モネの池
ホーム > モネの池

モネの池

2025年04月14日(月)9:28 AM

岐阜県関市の美しすぎる池と口コミで広がって、今では全国的にも話題になった「モネの池」ご存知の方も多いのではないでしょうか。前々から行こうと思って、やっと自分の目で見ることができました。

 

夢を見ているような錯覚にとらわれる神秘的な池。根道神社にある池で、絵画のように美しい景観から、画家クロード・モネが描いた「睡蓮」を想起させることから通称「モネの池」といわれているそうです。

お天気にも恵まれ、透明度も高く、30匹を超える鯉にお出迎えしてもらい、一言でいうとまるで動く絵画でした(*^_^*)

季節や時間帯によっても、池の表情が変わるためリピーターの方も多いようですよ。実際にリピーターの御夫婦に話かけていただき、紅葉の時期も絶景だと教えていただきました。

正直、小さな池で周辺にレジャースポットも何もないですが、もう一度行きたいと思いました。

もう一つ話題になっているのが、30匹を超える鯉の中に、ハートの鯉♡がいるそうですよ。2匹いるそうで、その特徴は全体が白く胴体には黒の模様があり、頭の部分に赤色の♡模様がついています。もう一匹は、全体的に白っぽく、胴体には赤の模様がついていて、背の中央部分にハートマークがついているそうです。見つけることができると、恋が成就する?!とパワースポットとしても人気があるそうですよ。

他にも、この池には色々な鯉がいて、頭に「victory」のVの字がある必勝祈願の鯉や、全身金色の金運アップ↑の鯉など効果はわかりませんが(笑)有難い鯉がたくさん泳いでいるそうなので、探してみてください。



«   |  

過去の記事


とがみ歯科
モバイルサイト